医療法人社団世航会
歯医者の定期検診に通う頻度は?メリットと費用を知ろう | 歯医者さんのお役立ちコラム
公開日  更新日

歯医者の定期検診に通う頻度は?メリットと費用を知ろう

「歯医者の定期検診に通う最適な頻度は?」
「定期検診の内容は? 具体的に何をする?」
「歯医者の定期検診に通うメリットと費用が知りたい」
歯の病気は全身疾患とも密接な関係があるため、異常が見られた際は早期対応が必要です。

 

本記事では、歯の健康に重要な定期検診について、詳しく解説していきます。
虫歯や歯の痛み、歯ぐきの腫れを治したいと思っている方は、ぜひ最後までご覧ください。

定期検診の内容

歯医者での定期検診では、歯と歯ぐきの健康状態を確認します。
口腔内のクリーニングや歯垢・歯石の除去、虫歯や歯周病の早期発見、レントゲン撮影などが行われます。

 

定期検診は歯の健康を維持し、予防や早期治療につながる重要な取り組みです。

歯医者の定期検診に通う頻度

とくに大きな問題がない方でも、1ヶ月に1回の頻度の定期健診で歯医者のクリーニングを行うことが推奨されます。

定期検診は早期の問題発見と予防につながり、歯の健康を保つために重要です。

1年に1回ではいけない理由

歯の定期検診は、年に1回では不十分です。虫歯や歯周病は、1年放置していると進行しやすい傾向にあります。
したがって、定期検診の頻度を増やし、早期の問題発見と予防策を講じることが重要です。

 

関連記事:歯磨きしているのに虫歯になるのはなぜ?対策方法も紹介

定期検診で受けられる「PMTC」とは

ここからは、定期検診で受けられる「PMTC」とは何か、解説していきます。
「PMTC」は、プロによって行われる専門的な歯の掃除です。

 

ここからは、以下の3つの特徴についてさらに深掘りしていきます。

  • 歯垢を落とす
  • 歯と歯のあいだの汚れを落とす
  • フッ素塗布を行う

それぞれ見ていきましょう。

手順①歯垢を落とす

PMTCは歯医者の定期検診で受けられる特別なクリーニング方法で、歯垢を徹底的に落とすことが特徴です。
歯垢は虫歯や歯周病の原因となるため、PMTCによって定期的に歯垢を除去することで口腔の健康を保つことができます。

手順②歯と歯のあいだの汚れを落とす

PMTCは歯医者の定期検診で受けられる特別なクリーニング方法で、歯と歯の間の歯垢やプラークを除去することが特徴です。
歯と歯の間の汚れはブラッシングでは取りづらく、そこでPMTCを行うことで、歯と歯のあいだをきれいに保ち、虫歯や歯周病の予防に繋がります。

手順③フッ素塗布を行う

PMTCでは、フッ素塗布が行われます。
フッ素は歯のエナメル質を強化し、虫歯の予防効果があります。
PMTCによってフッ素塗布をすることで、歯の表面を保護し、虫歯リスクを低減します。
定期的なフッ素塗布は、歯の健康維持に重要です。

 

関連記事:歯医者の選び方とコツとは?注意すべきポイントもチェック

歯医者の定期検診に通うメリット

ここからは、歯医者の定期検診に通うメリットを紹介していきます。
主なメリットは以下の5つです。

  • きれいな口内を維持できる
  • 早期治療で歯へのダメージを留められる
  • 全身の病気の予防にもつながる
  • 正しい歯磨き指導を受けられる
  • 医療費が抑えられる

それぞれ見ていきましょう。

 

関連記事:虫歯を自分で確かめる方法は?歯医者を受診すべき理由についても

メリット①きれいな口内を維持できる

定期的に歯医者の定期検診に通うことで、きれいな口内環境を維持できます。
歯垢や歯石はブラッシングだけでは完全に取りきれないため、専門のクリーニングで除去する必要があります。

 

これにより、口臭や歯周病の予防につながり、美しい白い歯を保てるでしょう。

メリット②早期治療で歯へのダメージを留められる

歯医者の定期検診に通うことで、早期に問題を発見し治療を受けることができます。
早期治療は、虫歯や歯周病の進行を防ぎ、歯へのダメージを最小限に抑える効果があります。

 

定期的な検診で予防し、早めの治療で歯を健康に保ちましょう。

メリット③全身の病気の予防にもつながる

歯医者の定期検診に通うことで、口内の健康を保つことができます。
口内には多くの細菌が存在し、歯周病などの炎症が全身の健康に悪影響を与えることがあります。

 

定期的な検診で早期発見し、治療することで、心臓病や糖尿病などの全身の病気のリスクを低減できるでしょう。

メリット④正しい歯磨き指導を受けられる

歯医者の定期検診では、正しい歯磨きの指導を受けることができます。
適切な歯磨き方法や歯ブラシの選び方を教えてもらうことで、効果的な口内ケアが可能です。
正しい歯磨きは虫歯や歯周病の予防に役立ち、健康な歯を保つことができます。

メリット⑤医療費が抑えられる

歯医者の定期検診に通うことで、予防的なケアや早期の歯の問題の発見が可能になります。
これにより、重篤な歯のトラブルを未然に防ぐことができ、結果的に治療費の節約にもつながるでしょう。

 

定期的な検診は、高額な歯の治療や手術になるリスクを減らし、健康な歯と財布を守ることができます。

定期検診にかかる費用

現在の歯医者の定期検診は健康保険が適用されます。
自己負担額は3割で1回あたり2,500~3,000円程度です。
口腔内の状況や検診期間によってはレントゲン検査が必要で、別途1,000~1,500円ほどかかります。

 

定期検診は費用を抑えながら口の健康を守るひとつの方法です。

 

関連記事:予防歯科にはどのくらいの費用がかかる?治療の重要性も解説

歯医者の定期検診に通う頻度は最低でも数ヶ月に1回

今回は、定期検診の頻度について解説してきました。
歯医者の定期検診には、最低でも数ヶ月に1回は通うようにしてください。
これは、歯の健康を維持するためです。

 

虫歯や歯周病は1年も放置すると進行しやすくなります。
定期的な検診によって、早期のトラブルを発見し、予防ケアや治療を行うようにしましょう。
口腔の健康を保つためには、定期検診の頻度を守ることが大切です。

 

世航会デンタルオフィスでは、虫歯治療から予防歯科、歯周病治療まで、幅広い歯科治療を提供しています。受診の際はカウンセリングもしっかりと実施しているため、歯のことでお悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。

クリニック一覧

東京

世田谷エリア

港区エリア

西新宿区エリア

目黒区エリア

中央区エリア

千代田区エリア

江東区エリア

豊島区エリア

大阪

大阪エリア

クリニック一覧はこちら

クリニック一覧

【東京】

世田谷区エリア

港区エリア

西新宿区エリア

目黒区エリア

中央区エリア

千代田区エリア

江東区エリア

豊島区エリア

【大阪】

大阪エリア

©︎2023 Sekoukai.世航会

都内21院展開!土日診療・当日予約可能!